【完全ガイド】北海道日本ハムファイターズ 2025年 春季キャンプ情報

スポンサーリンク

スポンサーリンク

【完全ガイド】北海道日本ハムファイターズ 2025年 春季キャンプ情報

北海道日本ハムファイターズが行う春季キャンプ情報を余すことなくご紹介!
日程、アクセス、参加メンバーはもちろんのこと、チーム宿舎やおすすめホテルまで完全網羅しています。キャンプ見学に行かれる方は是非最後までご覧き、参考にしてください。

日程

一軍キャンプ

日程:2025年2月1日(土)~2月26日(水)
休養日:未定
場所:タピックスタジアム名護(名護市営球場)

二軍キャンプ

日程:2025年2月1日(土)~2月25日(火)
休養日:未定
場所:かいぎんスタジアム国頭(沖縄県名護市・国頭郡)

参加メンバー

一軍

投手 矢澤宏太、生田目翼、加藤貴之、達孝太、伊藤大海、山﨑福也、杉浦稔大、金村尚真、宮西尚生、田中正義、河野竜生、古林睿煬、福谷浩司、ザバラ、バーヘイゲン、斎藤友貴哉、池田隆英、北山亘基、山本拓実、福島蓮、柳川大晟
捕手 マルティネス、伏見寅威、郡司裕也、進藤勇也、吉田賢吾、田宮裕涼
内野手 上川畑大悟、野村佑希、清宮幸太郎、石井一成、水野達稀、奈良間大己
外野手 松本剛、五十幡亮汰、水谷瞬、今川優馬、万波中正、レイエス、山口アタル

二軍

投手 玉井大翔、上原健太、細野晴希、柴田獅子、藤田琉生、堀瑞輝、浅利太門、福田俊、畔柳亨丞、石川直也、松浦慶斗、根本悠楓、清水大暉、山城航太郎、加藤大和、松本遼大、清宮虎多朗、川勝空人、澁谷純希、中山晶量、山本晃大、安西叶翔、宮内春輝、北浦竜次、松岡洸希、孫易磊
捕手 清水優心、古川裕大、梅林優貴
内野手 中島卓也、有薗直輝、阪口樂、若林晃弘、山県秀、細川凌平、明瀬諒介、濵田泰希
外野手 淺間大基、宮崎一樹、星野ひので、平田大樹、藤田大清

アクセス

名護へは、那覇空港が最寄りの空港になります。那覇空港のフライト情報は以下を参照ください。

飛行機
航空会社 就航路線
Peach Aviation 大阪/関西、福岡
ジェットスター・ジャパン 東京/成田、名古屋/中部、大阪/関西
スカイマーク 東京/羽田、茨城、名古屋/中部、大阪/神戸、福岡
スターフライヤー 北九州
ソラシドエア 名古屋/中部、大阪/神戸、宮崎、鹿児島、石垣
バニラ・エア 東京/成田、石垣
全日本空輸 札幌/新千歳、仙台、東京/羽田、東京/成田、新潟、静岡、名古屋/中部、大阪/伊丹、大阪/関西、広島、岩国、高松、松山、福岡、長崎、熊本、宮古、石垣
日本エアコミューター 徳之島、沖永良部
日本トランスオーシャン航空 小松、名古屋/中部、大阪/関西、岡山、福岡、久米島、宮古、石垣
日本航空 東京/羽田、大阪/伊丹
琉球エアーコミューター 奄美、与論、久米島、北大東、南大東、宮古、石垣、与那国

沖縄に到着後、各キャンプ地への移動方法については、以下をご参照ください。

徒歩 <名護市21世紀の森公園>
名護BTから徒歩5分
<かいぎんスタジアム国頭>
半地共同売店前バス停より徒歩5分
バス 那覇市内からは離れているため、車か高速バスで移動する必要があります。
通常の路線バスもありますが、時間がかかるため高速バスをオススメします。
<名護BTまで>

  • 那覇空港から高速バスで約1時間40分
  • 那覇BTからから高速バスで約1時間40分
    ※時刻表はこちら

料金

那覇空港発:2,230円、那覇BT発:2,140円

<半地共同売店前バス停まで>

料金
名護BT~半地共同売店前:1,010円

タクシー
料金

名護市21世紀の森公園
那覇空港から:約14,000円~16,000円
那覇BTから:約14,000円~16,000円

かいぎんスタジアム国頭
那覇空港から:約14,000円~16,000円
那覇BTから:約20,000円~25,000円
料金は概算となります。必ずしも上記金額内とは限りません。

キャンプ地近辺には駐車場がたくさん用意されています。
<名護市21世紀の森公園>

  • 第1臨時駐車場
    あけみおSKYドーム横臨時駐車場
  • 第1臨時駐車場
    名護漁港臨時駐車場

<かいぎんスタジアム国頭>

■第1第2臨時駐車場
くいなエコ・スポレク公園内

■第3臨時駐車場
道の駅 ゆいゆい国頭前

■特設駐車場①② ※利用日は未定
くいなエコ・スポレク公園内

■特設駐車場③④ ※利用日は未定
国頭港前特設駐車場

旅費を安くしたいそんな方は、航空券と宿泊のパック予約が大変便利です。
また、GOTOトラベルキャンペーンを活用することで、かなりお安く行けると思います。
またオプションでレンタカーをつけるとさらにお得になる場合があります!

チーム宿舎

※下記宿舎は、これまでに利用されたことがある宿舎となります。
宿舎は公表されておりませんので、必ずしもこちらのホテルが利用されるとは限りませんので、その点だけご留意ください。

一軍

ホテル名:ホテル ゆがふいんおきなわ
住所:沖縄県名護市宮里453-1

二軍

ホテル名:オクマプライベートビーチ&リゾート
住所:沖縄県国頭村字奥間913

おすすめホテル

1,2軍ともに名護より北部のため名護市内のホテルが取るのをオススメします。
名護でのホテルが取れなかった場合は、キャンプ地へのアクセス時間と費用は掛かりますが、那覇市内で取るのも選択肢です。

沖縄本島では、多い期間で8球団がキャンプを行うため、全国からファンが訪れます。
ホテルはなるべく早めに予約することをお勧めします。

名護市内のホテル

那覇市内のホテル

場所を考えると、レンタカーでの移動をオススメします。
どうしても、バスだと時間を気にしないと、路線バスは本数も少ないためレンタカーがあると便利です。ご予約は下記リンクから行って頂けます。

さいごに

2020年キャンプから使用を再開することとなった名護球場は、那覇市内から離れてはいますが、名護市内のホテルが確保できれば移動も苦にはならないと思います。

このキャンプは、BIG BOSSだけではなく将来のスター選手を間近にみることが出来るチャンスです!
若きファイターズナインを応援しに、沖縄のキャンプ地へ行かれてみてはいかがでしょうか。

コメント